「ネットショップ内で簡単に情報を発信したい!」と考えているオーナーさんに朗報!
STORES.jpのプレミアムプランでは、お知らせをお客様に発信できる「ニュース」機能が使用できるんです!
どんな機能か、どうやって使うのかを理解して、早速使いこなしてみましょう!
どんな機能?
STORES.jpのプレミアムプランで提供しているニュース機能を簡単に説明すると、
- ブログのような感覚で
- 画像も貼り付けられて
- 投稿日時も指定できる
という超便利機能!
新商品の発売告知をあらかじめ予約しておいたり、休業予定などを更新したりと、活用すれば非常に便利な機能になっています。
プレミアムプランでご利用いただけるその他の機能については、こちらの記事でご紹介していますので、プレミアムプランに興味のある方はこちらもご覧ください!
ニュース機能を設定する
それでは、早速ニュース機能を設定してみましょう!
STORES.jpダッシュボードから「機能を追加」を選択します。
「その他のアドオン」から「ニュース」を有効にします。
するとダッシュボード上部のナビゲーションバーに「ニュース」のアイコンが出現します。
スマートフォンの場合でも設定方法は同じです。
STORES.jpダッシュボードから右上のメニューを開き「機能を追加」を選択。「その他のアドオン」から「ニュース」を有効にします。
実際にニュースを書いてみる
機能を有効にしたところで、早速ニュースを書いていきましょう!
ダッシュボード上部のナビゲーションバーにある「ニュース」をクリックします。
ニュースを一度も書いたことがない場合、こういった画面になります。「ニュースを書く」を選択しましょう。
ニュースの執筆画面に移動します。ニュースでは
- タイトル
- 投稿日
- 画像
- 内容
を追加することができます。
投稿日を未来の日時に設定すると、指定した時間に予約投稿を行うことも可能です!
スマートフォンの場合
スマートフォンの場合でもPCと同じように執筆を行うことができます。
STORES.jpダッシュボードから右上のメニューを開き、ニュースを選択。次の画面で「ニュースを書く」を選択します。
PCと同じように執筆画面が登場します。
お手持ちのスマートフォンがiPhoneの場合、画像右のようにiPhoneやiCloud Drive内の画像をアップロードして使用することもできます!
活用しているショップを紹介!
ニュース機能の使い方について解説してきました。続いてここでは、実際にニュース機能を活用しているショップさんを紹介します!
坩堝
ストリートカルチャーをベースに衣類だけでなく、陶器、インテリア家具、日常雑貨、スケートボードなど様々なものを販売している坩堝。
坩堝ではニュース機能を雑誌掲載・新商品発売・商品再入荷のお知らせに活用されています!
artless craft tea & coffee
続いて紹介するのは中目黒にお店を構え、品質にこだわったコーヒーを多数販売しているartless craft tea & coffee。
こちらでは新商品発売のお知らせのほか、商品紹介、実店舗の案内などにも活用されています。
Shippo Store
最後に紹介するのが「動物たちのシッポがベルトになっていて本体を束ねる」がコンセプトの傘「Tail」を販売するShippo Store。
先ほど紹介した2ストアと同様に、お知らせやイベント情報、新商品情報に活用されています。
最後に
ニュース機能は、活用すればお客様に様々な情報をお届けできる超便利な機能。
上手に活用して、お客様に有益な情報をお届けしましょう!
- プレミアムプランで使える機能を解説
- プロモーション機能を活用して認知度をあげる
- 販売期間機能で限定販売を管理
ネットの知識がなくても、あらかじめ用意されている背景テンプレートや背景色をクリックひとつで利用できます!
ご登録がまだの方はこちらから。無料からご利用いただけます!