突然ですが、ネットショップで新作商品を出す時、あなたはどうしていますか?
『新作がどんな商品かをお客様に事前に知っておいてもらいたいから、在庫を0点で登録し、ネットショップの表示を「sold out」にしています』というネットショップオーナーさんも多いのではないでしょうか。
実際に STORES でも、『これから販売する商品を在庫0個で登録し、販売開始時期になったら在庫を追加しています』というネットショップオーナーさんもたくさんいました。
でも、
- 未発売の商品だから「sold out」ではないんだけどな…
- ネットショップの商品が「sold out」のものばかりになっているように見える…
- 販売がまだの商品と本当に「sold out」した商品と区別をつけたい!
というのがネットショップを運営するオーナーさんの本音。
そんなネットショップオーナーさんの本音を受け、STORESに誕生したのが販売期間設定の機能。この機能、とっても便利でSTORES一押しの機能なんです!!
そこで今回は、販売期間設定の機能はどんなものなのか、どんなことが出来るのかを詳しくご紹介していきます。
【2019/07/30 追記】
これまでスタンダードプラン(旧プレミアムプラン)会員様限定機能でしたが、2019/7/30よりフリープランでもご利用いただけるようになりました。
販売期間設定ってどんな機能?
読んでその字の如く、アイテムの販売期間が設定できる機能です!期間限定で商品を販売したり、商品購入が可能な期間を自由に設定することができます。
設定は日にちの設定はもちろん、時間まで設定することが可能!
- 販売予定商品をあらかじめ掲載しておきたい!
- 販売の度に商品の公開・非公開設定をするのは面倒!
- 販売商品の変更を忘れてしまいそうで心配…
そんなネットショップオーナーさんにオススメの機能なんです。
こんな時に便利!
期間限定で商品を販売する時
今の季節だと、『春限定商品!』など期間限定で販売されている方もたくさんいると思います。
そんな時こそ販売期間設定の機能の出番!!
販売期間設定の機能を利用して、販売スタート日時と販売終了日時を設定すれば、設定した日時に販売開始・終了と自動で販売の設定を変更してくれます。
販売スタート日がわかっている商品がある時
『◯月△日21時より販売開始します』
こんな文章、ネットショップやSNSでよく見かけませんか?
販売開始日時にアイテムを公開にして…といった変更を1アイテムずつやるのは、販売アイテムの数が少ない場合はなんとか乗り切れるかもしれません。しかしたくさんの商品を一度に販売する場合は、公開し忘れた〜といったミスも増えてしまいそうで心配。
それに、普段から忙しいネットショップオーナーさんには手間が増えてしまいますよね?
そんな時も販売期間設定の機能が便利!
販売期間設定の機能は、販売スタート日時だけを設定することも出来るんです。
販売終了日がわかっている商品がある時
製造の都合などの関係で、販売の終了時期が決まっている場合もあると思います。
また、通常の『sold out』表記にした場合、再入荷お知らせの機能をONにしていると、再販予定がない商品にも再入荷お知らせのリクエストがされてしまい、お客様に申し訳ない…
そんな時でも販売期間設定の機能を使えば管理がとっても簡単!
販売終了日時を設定すれば、終了日時になると販売商品が自動で終了に変わっているので、設定変更し忘れた…といったこともありません。
また、再入荷お知らせのボタンもつかないので、販売終了商品であることをお客様にお知らせすることが出来るんです!
お客様への通知もしてくれる!
販売期間設定の機能の優れた点は、日時設定が出来ることだけじゃないんです。
写真の赤い部分を見ると、普段は『カートに入れる』のボタンが『販売開始のお知らせ』となっていることがわかります。
「販売予定商品が欲しい!!」と思ったお客様は、この『販売開始のお知らせ』から申し込みすることで、販売開始日時のお知らせをメールで受け取ることが出来るんです。これでうっかり買い忘れた、といった心配もありません!!
どうやって設定するの?
とっても便利な販売期間設定の機能ですが、設定方法もとってもシンプル!
【2019/07/10 追記】
7月下旬より「販売期間設定」機能はフリープランをご利用いただいている皆さまにもご利用いただけるようになりました!
- 機能追加のボタンをクリック
- 販売期間設定のつまみをON
- アイテム登録をクリック
- アイテム詳細のページを開き、販売期間設定の欄の歯車マークをクリック
- 日にちと時間の指定をする
- ※設定が完了すると、販売期間の欄に設定した日付けと時間が表示されます。
- アイテム『保存する』のボタンを押せば完了!!
販売期間が設定された商品はこのようになります。
◆販売前
1)ネットショップのトップページ
※表示が金額表示から coming soon の表示に変わります
2)商品詳細のページ
- 販売期間を設定している時
- 販売開始だけ設定している時
- 販売終了だけ設定している時
◆販売後
期間が終了した商品は、全て販売期間と 販売終了しました の文字が表示されるようになっています。
これならお客様にも再入荷がないことをお知らせ出来るし、とっても便利です!
まとめ
普段からネットショップを運営しているネットショップオーナーさんだからこそわかる、本当にあったらいいな、こんな機能が欲しいという声。
今回の販売期間設定の機能は、そんなネットショップオーナーさんからのたくさんのご要望を受け、誕生しました!!
人気の機能ランキングにはまだランクインしていませんが、STORES 自慢の機能の1つである販売期間設定、ぜひあなたも活用してみてください!!
STORES では、 欲しい!便利!使いやすい! そんな機能が揃っているネットショップ作成サービスになるように、これからもネットショップオーナーさんからのご要望をお待ちしております!!
- STORES で人気の機能ランキングを発表
- STORES のフリープランとスタンダードプランの違い・選び方
- STORES のフリープランが無料ネットショップ開設でおすすめな5つの理由