世界各国で共通のヨガスキルを証明できる「全米ヨガアライアンス」。
資格がなくてもヨガインストラクターとして活躍できることから、「全米ヨガアライアンスって必要なの?」と疑問を抱く人は多いでしょう。
全米ヨガアライアンスとはどんな資格で、認定を受けるとどんなメリットがあるのでしょうか?全米ヨガアライアンスの必要性にスポットを当てていきます。
全米ヨガアライアンスとは
全米ヨガアライアンスとは、世界 70 カ国で通用するヨガの認定資格を授与する米国の非営利団体。1990 年代に 2 つのヨガ団体が合併して生まれた、世界的に最も知名度の高い協会です。
全米ヨガアライアンスが発足するまでは、世界に多数存在するヨガスクールやヨガスタジオ、ヨガのスタイルそれぞれで資格が設けられていましたが、「世界共通の資格ではないこと」がネックでした。
世界初の国際ライセンス
全米ヨガアライアンスは、初めて世界 70 カ国“共通”の水準を定めたヨガの資格です。全米ヨガアライアンスは、言わば国際ライセンスのような位置づけと思っていいでしょう。
定められたカリキュラムを修了すると、「全米ヨガアライアンス認定インストラクター」として活躍することができます。
全米ヨガアライアンスは、ヨガインストラクターに最低限必要なスキルの水準を定めており、ヨガインストラクターとしての心得や必要な知識を修得するための入門ステップといえるでしょう。
全米ヨガアライアンスの種類・表記
「RYT」や「RYS」といったアルファベットを、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。またアルファベットの後ろには、「200」や「500」といった数字が必ず記載されています。以下、全米ヨガアライアンスの種類や表記の見方をご紹介。
RYS や RYT の表記は全米アライアンス認定を受けている証
RYT とは、Registered Yoga Teache の頭文字をとったもので、「全米ヨガアライアンス認定インストラクター」であることを証明し、RYS とは、Registered Yoga School の頭文字をとったもので、「全米ヨガアライアンス認定スクール」であることを証明しています。
レッスンに参加してくれている生徒さんの中には、インストラクターやヨガスタジオ、スクールの水準を図る目安として、RYT や RYS といった表記を参考にする方もいるでしょう。
他にも全米ヨガアライアンスには、「RPYT=全米ヨガアライアンス マタニティヨガインストラクター」「RCYT=全米ヨガアライアンス キッズヨガインストラクター」などもあります。
数字はカリキュラムの修了時間
全米ヨガアライアンスは、実践技術・指導技術・哲学など、アーサナの練習だけでなく、ヨガインストラクターに必要なスキルを修得するための学びの時間数を定めています。
基本は 200 時間と 500 時間の 2 つ。例えば RYT200 の場合は、「200 時間のカリキュラムを修了した、全米ヨガアライアンス認定インストラクター」ということになります。
また、200 時間のカリキュラムを修了したのち、300 時間のカリキュラムを修了した場合、500 時間のカリキュラムと同様の定を受けることが可能です。
全米ヨガアライアンスを取得するメリット
ヨガインストラクターには、国家試験や必ず持っていなくてはならない資格はありません。ではなぜ、世界各国のヨガインストラクターのほとんどが、全米ヨガアライアンスを取得しているのでしょうか?
生徒の信頼につながる
全米ヨガアライアンスを取得していないインストラクターでも、良いティーチャーはたくさんいます。ただ、世界共通のヨガ資格である全米ヨガアライアンスという肩書きがあるだけで、生徒からの信頼度は変わってきます。
ヨガインストラクターは、アーサナの技術はもちろんのこと、コミュニケーション能力や人間性、解剖学やアーユルベーダ、誘導技術など、さまざま観点でスキルが必要です。
全米ヨガアライアンスのカリキュラムでは、アーサナの実践はもちろんのこと、その他の面も優れたティーチャー陣が指導してくれます。
また、カリキュラムを一緒に受講する高いポテンシャルを維持した仲間と、交流できるところも魅力です。
自分の自信につながる
全米ヨガアライアンスを取得することで、ヨガインストラクターとしての自信がつきます。
実際にレッスンを受け持つようになると、ヨガ歴数十年の方から、ヨガ初心者まで、いろいろな生徒さんに出会います。
ヨガインストラクターは、確かな知識・技術を伝えられることが大前提。十分な知識と経験を積んでいれば、どんな状況、相手に臆することなく自信を持ってインストラクションすることができるのです。
ヨガの実践にゴールやリミットはありません。いつまでも探求心と向上心を持ったヨガインストラクターでいれるように、全米ヨガアライアンスで基礎をしっかりと抑えておきたいというインストラクターさんは多いです。
「ポーズの誘導は、これで本当に合っているのかな?」小さなことや漠然としたこと、何かひとつでも不安を抱えているインストラクターさんは、資格の取得をきっかけに改めて自分の学びの時間を設けてみるといいかもしれません。
活動の幅が広がる
全米ヨガアライアンスを取得すると、全米ヨガアライアンス認定ヨガ指導者として協会に登録されます。
資格を取得した認定スクールによっては、そのスクールの指導者としてレッスンを担当できるなど、ヨガインストラクターとしての活躍の場を広げることが可能です。
特にフリーのヨガインストラクターとして活動していきたいという方は、自分のスキルを証明するためにも、取得しておくのがおすすめです。
全米ヨガアライアンスを取得する際のデメリット
全米ヨガアライアンスの取得に、これといって大きなデメリットはないといっていいでしょう。ただし、それなりに費用や時間も必要となるため、誰でも簡単に取得できる資格とはいえません。
短期集中型のコース、働きながら、育児をしながらでも受講できる長期コースなど、それぞれ私情を背負いながらでも、資格を取得できるように体制を整えているスクールはたくさんあります。
無理なく、学びに集中できる取得方法を選択してみてください。
最後に
「最も厳しい道は、最も確かで最短の道です。」アイアンガーヨガを編み出した、あの有名な B.K.S アイアンガー師はこう言っています。
日常生活を送る中で、200 時間、500 時間のカリキュラムは容易にこなせるものではありません。ただ、資格の取得は優れたインストラクターになるための「最短の道」ではないでしょうか。
ヨガインストラクターが必ずしも全米ヨガアライアンスが必要なわけではありません!(全米ヨガアライアンスの取得なしでもご活躍されているインストラクターさんもたくさんいらっしゃいます)
しかし、何かヨガの資格を取得したいと考えている方は、ぜひ全米ヨガアライアンスの取得で、ヨガインストラクター、ヨガスタジオの可能性や夢を広げてみてはいかがでしょうか。
新規導入の電話相談はこちら
TEL:03-6705-8497
(平日10:00−18:00)