お知らせ 資料ダウンロード

少ないアイテム数の方必見!アイテム数5品以下の人気のネットショップ5選

f:id:storesblog:20200915142614j:plain

こんにちは!

誰でも簡単にネットショップが作れる STORES(ストアーズ) より注目のネットショップをご紹介いたします。

 

今週のピックアップストアは、少ないアイテム数の方必見!アイテム数5品以下の人気ネットショップ5選!

 

前回のピックアップストアでご紹介した「販売アイテム1点のネットショップ5選」に続き、今回は、

 

少ないアイテム数で展開する「アイテム少数精鋭ショップ」をご紹介します!

 

「ネットショップに興味があるけど、売るものが少ししかない…」というお声を耳にしたことがありますが、実は、人気のネットショップさんの中でも、販売アイテムが2点や3点のみ、というショップがたくさんあるんです!

 

 

ネットショップ構築サービスの STORES(ストアーズ) では、たった1点の販売アイテムからご利用可能です。

 

 

それでは、販売アイテム少数精鋭のネットショップを5ストア紹介いたします!

 

ぜひ、ネットショップの開業、運営にお役立てくださいませ!

 

1:シンプルかつ独自の世界観が溢れるショップ

ストア名:長谷川洋子WEBSHOP (https://yokohasegawa.stores.jp/ )

アイテム数:4点

f:id:storesblog:20180130231353j:plain

 


人気イラストレーター長谷川洋子(はせがわ ようこ)さんのネットショップ。

長谷川さんは、2010年にはイブ・サンローラン・ボーテに日本人で初めてパッケージに起用されるなど、広告、書籍装画を中心に幅広くご活躍中です。レースやビーズなどのビンテージ素材や日本の着物の生地、マニキュアなど異素材をミックスした、コラージュで一枚の絵を描くという手法で、独自の世界観を築かれています。

ネットショップも、シンプルな白の背景に、そんな長谷川さんの世界観が表現されています!このようにアイテムの色味まで合わせると、全体的に統一感が出ますね!

 

2:まるく切り取った色とりどりのチーズ画像が楽しいショップ

ストア名:北海道産ナチュラルチーズ専門店|チーズのこえ (https://cheese-voice.stores.jp/ )

アイテム数:4点

f:id:storesblog:20180130231608j:plain

 

東京の清澄白河にオープンした、北海道産ナチュラルチーズの専門店「チーズのこえ」さんのネットショップ。100を超える北海道内のチーズ工房の中から、北海道チーズのコンシェルジュさんが選りすぐった、30以上の工房のチーズが揃います。

 

こちらもアイテム数は4点ですが、それぞれのアイテム画像に色とりどりのチーズが並び、また、丸く切り取られた画像でポップで優しい印象に!

 

3:月に一度だけの予約販売のパティスリーがメインのショップ

ストア名: Saji (https://pure-book-inn.stores.jp/)

アイテム数:4点

f:id:storesblog:20180130231627j:plain

 

大阪市北区に実店舗がある「Saji」さんのネットショップ。

パティシエールの細井奈緒子さんがフランスで感銘を受けた素朴な地方菓子の味わいを 小さな箱にぎゅっと詰め込んでお届けする、月に一度だけの予約販売のパティスリー「PatisserieNAHOCHAN et Saji 」をネット上ではメインで販売されている、まさに少数精鋭アイテムのショップさん!

 

お店の雰囲気が伝わってくるシックな背景に、お店のロゴとアイテム画像が映えますね!


4:トップページ機能をフル使い!

ストア名:鷹ノ目 (https://hawkeye-sake.stores.jp/ )

アイテム数:1点

f:id:storesblog:20210514131930j:plain
 

販売開始後数分で完売する日本酒「鷹ノ目(ホークアイ)」さんのネットショップ。

 創業200年の老舗酒蔵はつもみぢ(山口)さんと「うまさ」のみを追求したラグジュアリーな日本酒「鷹ノ目」を販売されています。

 

週に1回のみの販売のため、お客さまへのリマインドとしてLINE@を活用されており、トップページでもLINE@の友だち追加を訴求しています。

 

5:グラノーラのみのインパクトが潔いショップ

ストア名:いちご亭グラノーラ ( https://info1066.stores.jp/)

アイテム数:2点

f:id:storesblog:20180130231719j:plain

 

 

東京の深川地区にある洋菓子店さんが、店舗にて手作りで作ったグラノーラに特化して展開するストアさま。

 

深川をイメージして作った「深川グラノーラ」には、えん麦、ライ麦、小麦粉、アーモンド、くるみ、牛乳、オリーブオイル、蜂蜜、ブラウンシュガーが入り、じっくりと時間をかけ焼き上げているそう。おいしそう…!

 

そんなグラノーラのストアさまの販売アイテムは2点のみ。メイン画像とアイテム画像をグラノーラで統一し、パッと見て何を販売するネットショップか一目瞭然のインパクトが潔いですね!

  

まとめ

 少数精鋭のアイテムで展開するショップさんをご紹介させていただきました!

こちらでご紹介したネットショップさんに共通するのは、色みやデザイン、写真の撮り方などで統一された世界観がつくられていること。少ないアイテム数だからこそ、パッと見て世界観まで伝わりやすいネットショップ構成が大事なのかもしれません。

 

まだ販売アイテム数は少ないけれど、ネットショップを気軽に試してみたいという方も、まずはアイテム数少数精鋭で登録を始めてみてはいかがでしょうか?

皆様のネットショップ開業/運営の参考になりますように☆

 

サービス資料のダウンロードはこちら

 

新規開設の電話相談はこちら
(平日10:00−18:00)

 

関連記事
  • ネットショップ開設でSTORESを使うべき10のメリット

  • STORESでネットショップ運営するのに必要な費用まとめ

STORES なら誰でも無料で
本格的なネットショップが作れます。

専門知識不要で豊富なテンプレートと
カスタマイズ機能で自分だけの表現が
驚くほどかんたんに!

\毎月10,000店舗開設/

ネットショップを無料作成