お知らせ 資料ダウンロード

【実店舗向け】キャッシュレス決済の種類やメリット・デメリット、導入費用について徹底解説!

f:id:storesblog:20210621201859p:plain

 

日本国内でも広がりつつあるキャッシュレス決済にはさまざまな種類が存在し、それぞれの決済方法には、メリットとデメリットがあります。

 

クレジットカードによる決済は馴染みがある人が多く、分割やリボなど支払い方法も選べるためお客さまにとって利点がありますが、気を付けるべき点や導入費用について、事前に知っておいたほうがいいことがいくつかございます。

 

そこでこの記事では、クレジットカード決済も含めた各種キャッシュレス決済のメリットやデメリット、導入費用についてご紹介していきます。お店でキャッシュレス決済を導入しようと考えている方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

キャッシュレス決済の種類

キャッシュレス決済はクレジットカード決済だけではありません。キャッシュレス決済の種類や特徴は以下のとおりです。

 cashless01

以下では、それぞれのキャッシュレス決済について詳しく解説していきます。

1. クレジットカード決済

クレジットカード決済はとても人気のある決済方法です。

たとえば総務省が取りまとめている「平成27年通信利用動向調査」によると、インターネットで購入する際の決済方法のうち、クレジットカード決済は69.2%の割合を占めています。

 

インターネットで展開する事業であれば、クレジットカード決済への対応は欠かせないものです。

こういった必然性もさることながら、クレジットカード決済に対応すると、店舗側には以下のようなメリットがあります。

・購入機会をロスしにくい

・購入単価が上がりやすい

 

前述のとおり、クレジットカード決済は非常に人気のある決済方法です。人気の理由は与信枠による後払い方式など、利用者にとって利用しやすいからだと考えられます。

たとえばお客さまにとっては手持ちで現金が足りなくてもクレジットカードで決済できますし、一括で払うことが難しくても分割払いが可能です。

 

さらにクレジットカード発行会社による独自の還元(ポイント)がある場合も多く、現金で買い物をするよりお得です。

こういった点から、店舗としてはお客さまの購入機会をロスしにくく、購入単価が上がりやすいというメリットがあります。

2. 非接触型決済

非接触型決済は「コンタクトレス決済」とも呼ばれており、カードやスマートフォンなどを「かざすだけ」で決済が完了する決済方法です。

 

非接触型決済でよく用いられている技術はNFC技術の1つであるFericaで、非接触型決済は大きく分けて「電子マネー決済」と「クレジットカード決済」の2つに分類できます。

 

以下の表を見れば、非接触型決済がどのようなものかイメージができるでしょう。

cashless2

非接触型決済のメリットとデメリットをかんたんに紹介します。

メリット

 支払いがかんたんでスムーズ
接触機会を減らせる

デメリット

専用の決済端末が必要
決済金額に上限が設定されている場合がある


非接触型決済について、詳しくは以下の記事もぜひ参考にしてください。

【店舗向け】コンタクトレス決済 (非接触型決済)とは?今だからこそ導入したい理由を解説!

3. QRコード決済

「PayPay」や「LINE Pay」など、最近よく聞くようになった決済サービスがありますが、こちらも「非接触」という点からすると非接触型決済に分類されても良いとも思えます。

 

しかしPayPayやLINE Payなどの決済サービスは、一般的にQRコード決済と呼ばれています。QRコード決済の特徴やメリット・デメリットを理解するには、非接触型決済と違うポイントを押さえると良いでしょう。

 

以下がQRコード決済と非接触型決済の違いです。

・決済手順

・セキュリティ

・その他機能の有無


非接触型決済は、店舗などに設置されているカードリーダーにカードやスマートフォンをかざすだけで決済が完了しますが、QRコード決済の場合は、店舗側もしくはお客さまがもう一方のQRコードを読み取らなければなりません。

お客さまはアプリを立ち上げる必要があるため、非接触型決済と比べてやや手間だといえます。

 

セキュリティの面ではQRコード決済のほうが安心です。たとえば非接触型決済の「Suica」を例にすると、紛失した場合、他人がカードを拾って容易に利用されてしまいます。

 

QRコード決済の場合はスマートフォン自体のロック解除が必要である上、さらに決済アプリ自体の認証も設定できます。もしスマートフォンを紛失した場合にも非接触型決済よりも不正使用される危険性は低く、安全だといえます。

 

その他機能の有無として、QRコード決済のためには、お客さまは独自のアプリをインストールしなければなりませんが、これらのアプリには、割り勘機能や個人間送金機能など、とても便利な機能があります。

クレジットカード決済に必要な決済端末

creditcard

 

以降ではクレジットカード決済の導入を検討している方のために、クレジットカード決済に必要な決済端末を紹介していきます。

 

決済端末はその形から以下の3つに分けられます。

・据え置き型端末

・ポータブル型端末

・スマートフォン・タブレット型端末


それぞれの種類でのメリット・デメリットを紹介するので、ぜひ店舗に合った端末選びの参考にしてください。

1. 据え置き型端末

据え置き型端末は、無線や有線でレジに接続して使用することが多く、その名のとおり、持ち運びはできません。

しかしLANケーブルなど有線で接続する場合は通信の安定性が高いため、ほとんどの場合、通信エラーは起きず、安定性が高いです。

メリット

決済処理が速い
安定性が高い

デメリット

価格(手数料など)が高め
導入まで時間がかかる
持ち運びはできない

2. ポータブル型端末

ポータブル型端末は屋外などでも利用でき、据え置き型と比較すると導入コストは低めです。

しかし、無線接続の場合には通信の安定性が低くなってしまう点には注意をしておきましょう。

メリット

レシート印刷に対応
屋外でも利用可能

デメリット

電波状況により使えない場合がある
無線接続の場合、据え置き型と比較して安定性が低い

3. スマートフォン・タブレット型端末

スマートフォン・タブレット型端末は、スマートフォンやタブレットをカードリーダーと接続して決済端末として利用します。屋外でも持ち運び可能で、導入コストも低いという特徴があります。

メリット

導入コストが安価
コードレスで持ち運びが可能

デメリット

処理速度が遅い場合がある(安定性)
レシートを印刷するには別途プリンタが必要

クレジットカードも電子マネーもQRコード決済も、STORES 決済 で

stores 決済 手数料

もしキャッシュレス決済サービスでお悩みなら、「STORES 決済」がおすすめです。

 

STORES 決済 には以下のようなメリットがあり、管理画面も使いやすいため、はじめてキャッシュレス決済を導入する店舗さまに多く選ばれています。

・クレジットカード(デビットカード)/電子マネー/QRコード決済に対応

・決済手数料が業界最安級「1.98%」

・充電式で持ち運び可能

・店舗さまの「振込依頼」から最短翌々日入金に入金

・決済端末19,800円が条件達成で0円に(2023年3月現在)

・お申し込みから最短3営業日で導入・ご利用可能

・事業形態(法人・個人事業主)を問わず利用可能

STORES 決済 公式サイト

まとめ

クレジットカード決済に代表されるキャッシュレス決済の種類や特徴、メリット・デメリットを紹介してきました。

 

キャッシュレス決済には以下のような種類があり、クレジットカード決済はお客さまから最も人気で、選ばれている決済方法でした。

そのためキャッシュレス決済の導入にあたってはクレジットカード決済への対応が欠かせません。

 

STORES 決済 のスマートフォン型決済サービスなら、様々な決済手段に対応していてとても便利です。初期費用や固定費も発生しないため、導入しやすいです。

 

こちらの関連記事もぜひご参考にしてみてください。

お店のキャッシュレス決済、どれを選ぶ?キャッシュレス決済の種類やメリット・デメリット、導入費用について徹底解説!

 

 

STORES 決済 サービス資料の
ダウンロードはこちら

 

新規導入の電話相談はこちら
TEL:0120-343-577
(平日10:00−18:00)

 

関連記事

STORES で、ネットショップの開設から、お店の
キャッシュレス化、予約システムの導入まで誰でも
かんたんにはじめられます。