お知らせ 資料ダウンロード

【無料で簡単に】ネットショップを自作で開業する方法!メリット・デメリット、おすすめサービスもご紹介

ネットショップ 自作

 

ネットショップを自作で開業したい、できるだけコストをかけずにまずはネットショップを始めてみたいという方はいませんか?

 

こちらの記事では、ネットショップを自作で開業する方法をわかりやすく解説します。ネットショップを自作するメリット・デメリット、おすすめのサービスもご紹介しますので参考にしてくださいね。

STORES ネットショップ サービス資料の
ダウンロードはこちら

ネットショップの基礎知識

ネットショップ 自作

 

ネットショップとは、言葉とおり、ネット上のお店のことを意味します。ECサイトやオンラインショップと呼ばれることもあります。

 

インターネットの広がりとともにネットでモノやサービスを買うことは当たり前になりつつあります。新型コロナウイルス感染症拡大の影響も後押しし、外出を控えながらも買い物ができるネットショップの需要はさらに高まり、これまで実店舗のみで営業していたというお店でもネットショップ開業・開設は拡大しています。

ネットショップを自作するメリットは?

商品を販売するために(ネットショップを作るという意味では)、例えば、楽天やAmazonのようモール型サービスに出店するという選択肢もあります。

 

モール型のサービスは、たくさんのネットショップが集まっているサイトに、1つのテナントとして出店するようなイメージです。そのため、サイト内で取り扱われている商品・サービスの数が非常に多くなり、それにともなってサイトに訪れるユーザーの数も多いのも特徴です。

 

大手のモール型は、集客につながりやすい反面、様々なショップを比較して商品やサービスを購入することになるため、価格競争が起こる可能性があります。

また、ネットショップ開設・運営に必要な機能が備えられていて便利ではありますが、その機能が最初のうちは必要でなかったり、使いこなせなかったりするケースも考えられます。

 

一方、モール型のサービスを利用するのではなく、ネットショップを自作すれば、商品の価格競争が起きにくく、自由にデザインや運営方法を選ぶことができます。SNSとの親和性も高く、ファン作りがしやすいといったところも自作するメリットでしょう。

ネットショップを自作するデメリットは? 

ネットショップを自作するデメリットは、集客を自分で行う必要があるということでしょう。特に最初のうちは、お店のことを多くの方に知ってもらう努力をしなければなりません。

ネットショップを自作する方法

ネットショップを自作する方法は、以下の4つのです。

ASP型

ASP


 ASPとはApplication Service Provider(アプリケーション・サービス・プロバイダ)の略でインターネット上でソフトウェアやアプリケーションを利用するサービスや、そのサービスの提供事業者のことを意味します。

 

ASPサービスには、例えば、ソフトウェアなどのシステム開発の基盤や環境、給与計算、顧客管理、在庫管理などがありますが、特にネットショップを運営するための受注管理システムやショッピングカートのシステムを提供しているものは「ASPカート」と呼ばれます。

ASPカート型には、ネットショップのページやレンタルサーバーを自分で用意して、ショッピングカート画面からの受注システムのみレンタルするタイプと、ネットショップページ作成からショッピングカート、受注システムまですべてを提供しているタイプがあります。

 

前者は、自分でネットショップを開設し、そこへショッピングカートを埋め込む形になるため、自由にカスタマイズができる一方、ある程度の知識がなければ難しいという点があります。

これに対して後者の場合は、ネットショップ開設までの難易度が低く導入しやすい、また、サーバーの契約から、立ち上げ後の保守運用が必要ないなどメリットも多くありますが、前者に比べて自由度が低く、必要な機能が使えないというケースも考えられます。 

パッケージ型

パッケージ型

 

パッケージ型とは、ネットショップを構築するためのソフトウェアがすべてそろえられたもののことで、ソフトウェアを購入・インストールしてネットショップを開設することができます。ネットショップ構築のシステム基盤がパッケージ化されているため、これを基本に必要な機能を開発します。

 

パッケージ型は自由度が高いのが特徴で、個性的なネットショップを作りたいという方にはおすすめです。

ただし、パッケージ型でネットショップを開設する場合、初期費用が必要です。したがって、まずはネットショップを始めてみたい方や費用をできる限り抑えたい方には向いていないといえるでしょう。

オープンソース

オープンソース

 

オープンソース(Open Source)とは、その名の通り、オープン(Open)なソース(Source)、つまり、公開されているソースコードのことです。一定のルールを守れば誰でも自由に改良・再配布ができます。

 

オープンソースのメリットは、自分好みにカスタマイズができるところです。ソースコードは自由に改変して良いため、「こういう機能があったらいいな」「この機能は必要ないな」というところは自分で変えることが可能です。

 

一方、オープンソースには注意点があります。例えば、ソースコードを自由に改変するためにはプログラミング知識が必要です。十分なマニュアルが用意されていないことも多いため、ソースコードを解読して自分で使い方を学ばなければなりません。ライセンス契約もありますので、オープンソースを利用する際はライセンス契約を十分に確認して利用する必要があります。

フルスクラッチ

フルスクラッチ


 1から自社でサイトを構築していくのがフルスクラッチです。


フルスクラッチで自作するためには、専門的な知識も必要ですし手間もコストもかかります。しかし、機能や仕組み、システムの管理などをすべて内製化できるため、一番やりたいことができるのはフルスクラッチで作成することでしょう。


資金が十分に用意できる場合は、フルスクラッチでのネットショップ作成を検討してみてもいいかもしれません。

 

ネットショップはじめての方は、ASP型がおすすめ!

ネットショップをはじめて開業・開設する方は、ASP型でネットショップを自作されることをおすすめします。初期費用が抑えられるといったメリットに加え、専門的な知識がなくても本格的なネットショップを自作することができます。


ネットショップに販売する商品を揃えたり、梱包方法や発送方法を検討したりする必要はありますが、ネットショップを立ち上げるといった面では時間がかからないため手軽にはじめられるところもおすすめの理由です。

ネットショップを自作するには STORES がおすすめ!

複雑な知識や技術が不要で、無料で簡単に本格的なネットショップができる STORES。パソコンからでもスマートフォンからでも作成できるのが特徴です。操作性が良く、ネットショップ開設から運営までシンプルな操作で管理ができるのも特徴です。

 

料金プランは2つ。無料で利用できるフリープランと、月額2,980円のベーシックプランがあります。

 

月額無料のフリープランは自分のペースで出品したいという方におすすめです。有料プランは決済手数料が3.6%と安くなります。従って、毎月20万円以上売上がある方は有料のベーシックプランがお得になります。

 

  初期費用 月額利用料金 決済手数料 スピードキャッシュ利用手数料
(翌日振込手数料)
フリープラン  0円 0円  売上の5%  3.5% 
ベーシックプラン 0円  2,980円(税込)  売上の3.6%  1.5%

フリープランとベーシックプランの違いについては、STORES ネットショップ のプランの違い・選び方の記事にもまとめています。

 

 

 なお、ネットショップ開設に STORES がおすすめな理由については、ネットショップ開設で STORES を使うべき10のメリットでも詳しくご紹介しています。

まとめ

今回は、ネットショップを自作で開業する方法をご紹介しました。

ネットショップをはじめて開業・開設する方は、ASP型サービス、中でも、無料で簡単にネットショップを作ることができる STORE はおすすめです。

 

STORES ネットショップ については、無料のサービス資料もご用意しておりますので、下記ボタンよりダウンロードしてみてくださいね。

 

STORES ネットショップ サービス資料の
ダウンロードはこちら

 

 

また、これからネットショップを開業する方は、『2021年最新版】ネットショップ開業・開設手順はこれを見れば完璧!初心者〜上級者向けにご紹介』で詳しく解説しています。

 

関連記事

STORES で、ネットショップの開設から、お店の
キャッシュレス化、予約システムの導入まで誰でも
かんたんにはじめられます。