2019年4月18日。平成最後のTACOSはお花見会を開催しました!
TACOSについて
TACOSは The Awesome Community of STORES.jp の頭文字から作られたコミュニティ名で、STORES.jpのコミュニティとして2018年10月にスタートしました。
「どんなことをするの?」「どんな目的なの?」と思う方に向けて、簡単に説明すると、
オンライン・オフライン全ての方法を使って
- STORES.jpの活用方方法
これからたくさん開催していく予定です - お商売に役立つノウハウ
例:第1回/第5回/第6回のTACOS - お商売に活かせるワークショップ
例:第2回TACOS - ストアオーナーさんたちの交流
- STORES.jpスタッフとの交流
例:TACOS忘年会/TACOS新年会
といったイベントを開催し、
つくって届けて、つながり、わかちあう
をキーワードに、『お商売』がもっと楽しくなる情報が提供できる場所
を目指しています。
詳細はThe Awesome Community of STORES.jp(TACOS)を立ち上げたお話の記事からも確認してみてくださいね!
TACOSお花見会2019当日の様子
TACOSお花見会は、新年度ということもあり、気持ちも新たに頑張ろうと思ってもらいたいという気持ちから、
- ストアオーナーさん同士の交流
- ストアオーナーさんとSTORES.jpスタッフの交流
をメインとし、「今日はすごく楽しかった!」と思ってもらうことをゴールに設定しました。
そのため、自然に交流ができるようなイベントを準備し、当日のスケジュールはこんな感じで進めることになりました。
19:00〜19:10 ご挨拶
19:15〜19:40 自己紹介タイム
19:40〜19:55 フリートーク
19:55〜20:25 ゲーム大会
20:25〜20:55 フリートーク
20:55〜21:00 終わりのご挨拶
自己紹介タイム
今回のTACOSでは、
- 初めてTACOSに参加されるストアオーナーさんが多いこと
- いきなりフリートークに入ってもどうして良いかわからない…そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれない
ということを考慮し、ゲーム要素を取り入れた自己紹介を行いました。
アイスブレイクとも呼ばれ、大きな会議など、初めましての方達が集まる場所で少しでも打ち解ける為に導入されたりする手法の1つです。
京都産業大学さんのアイスブレイク集を参考に、
- 桜の木の枝がプリントされた台紙
- 桜の花びらがプリントされた自己紹介用シール
を用意し、『制限時間内にたくさんのストアオーナーさんと自己紹介をしてシールを交換することで満開の桜を咲かせる』というTACOSお花見会オリジナルにアレンジしました。
手順やルールもとても簡単!
特によかったと思うのは、自己紹介タイム以外でもこの名刺シールが活躍できたということ。
◯×ゲームで同じチームになった方やフリートークの際にも名刺シールを交換されている姿があり、今回目標としていたストアオーナーさんたちの交流が1つ達成できたんじゃないかなと思います。
ゲーム大会
- TACOS大忘年会2018でとても盛り上がりを見せたイベントの1つだったこと
- 2019年に入ってから追加された新しい機能がたくさんあること
から、今回のお花見会でも◯×ゲームを開催しました!
事前にランダムに4グループに振り分け、チーム戦で正解数を競います。
ひっかけ問題もあるので、しっかりと問題文を見ていないとわかっているのに引っかかってしまうことも。
ちょうどこの問題で、司会者が自分で作ったひっかけ問題に引っかかってしまうというトラブルがありました!笑
写真の様子からもみなさん楽しそうなのがわかると思います。
また、「最近始めたばかりなので、知らない機能についても学べてよかった!」という声もいただきました。
このように、楽しくSTORES.jpのことを知ってもらえるレクリエーションは、これからの交流会でもたくさん導入していきたいと思います!
優勝チームは?
ゲーム大会なので、もちろん優勝したチームには賞品があります!
本来は1チームのみ・同率1位となった場合はじゃんけんで優勝チームを決める予定だったのですが、みなさんSTORES.jpをしっかりご活用いただいていたので、僅差の勝負となりました。
結果は同率1位!
せっかくご参加いただいたのだから太っ腹でいこう!ということで2チーム分お渡しできる分確保ができたこともあり、優勝した2チームへプレゼントしました。
ちょっと恥ずかしがりながらも、みなさんとてもいい笑顔されており、運営している私たちもとても嬉しい一コマでした。
左から、m.ripple web shop 村上さん・EMI pen store 丸山さん・Zineen-Shop ジニーンさん・footbagmania 石田さん・lavishgate 清水さん・くだらないもの工房 匠さん・
Fancy ☆World あやぽんたさん
ちなみに今回の賞品は、TACOSお花見会限定で制作したオリジナルチロルチョコ。
TACOSのロゴ入りグッズを作ったのは今回が初めてということもあり、実はとてもレアな賞品なんです!
フリートークタイム
自己紹介タイムや◯×ゲーム大会で打ち解けたこともあり、フリートークタイムもとても盛り上がりを見せていたと思います。
STORES.jpスタッフに機能について質問する方、ポップアップストアを開催した時のお話やをする方、お互いの販売商品についてお話されている姿や、アドバイスをし合う姿もみられたフリートークタイムでした。
感想
〜ご参加いただいたストアオーナーさんからの感想〜
楽しかったです!
STORES.jpを始めたばかりでわからないことが多かったのですが、ゲーム大会でたくさん知ることができました
STORES.jpのスタッフさんとお話できてよかったです
お帰りの際にこうしたお言葉をいただきました!
また、Veggies Styleのストアオーナー永井さんはTwitterで#storesTACOSをつけてツイートしてくださいました!
https://t.co/48KRrkIwVNのイベントに参加してオリタケイさんのレア物をゲットしました。
— 永井康太/Veggies Style (@cota_nagai) 2019年4月18日
①イベントも楽しくて、②オーナーさんとも知り合い、③パンクIPAも飲め、④オリタさんの作品も貰える、とか自分にとっては最高でした。#storesTACOS pic.twitter.com/Bf8v7UMWhV
これからも、勉強会やワークショップなどの開催はもちろん、こうして気軽に集まれる会を定期的に開催していく予定でいますので、すでにSTORES.jpをご利用いただいているストアオーナーさんはもちろん、これからSTORES.jpでストアを開設してみたいと思ったストアオーナーさんもお気軽にご参加くださいね!
〜次回のTACOS情報〜
次回のTACOSはトークイベントを行います!
お商売に役立つノウハウとして、これからのブランドの伝え方を学びます。
2019年5月15日(水)開催!これからのブランドの『伝え方』 #EC夜会
※現在申込者多数により応募締め切りとなりました。
今後キャンセルや増席により募集再開をする際は、TACOS公式Twitterアカウントにて随時ご報告いたしますので、都度ご確認をお願いいたします。