お知らせ 資料ダウンロード

【大好評の写真の撮り方講座】2回目の開催が決定!〜TACOS#12〜

5月に開催し大好評だった『アイテム写真の撮り方講座』を、8月30日(金)に第2回目を開催することが決定しました!

 

前回の講座が非常に大好評で、参加できなかった方から「ぜひ第2回も開催してもらいたい!」とご要望をいただいたことから実現した第2回目のイベント。

 

『身の回りにあるものだけでブツ撮りができる』をテーマに、ブツ撮り初心者さんが陥りがちな

  • どんな写真を撮ればいいのかわからない
  • どうやって撮影するの?
  • どんな材料を揃えらたいい?
  • 自宅でスマホで簡単に撮影ができたらいいのに…

といったお悩みを解決すべく、自宅で・スマホで撮る基本のブツ撮りから、100均小物を使ったおしゃれなブツ撮りまで、実践を交えてお教えします!

 

さらに今回は、前回の講座に参加され学んだ撮影方法を実践されている3人のショップオーナーさんにチューターとしてご協力いただきます!

 

前回受講されたショップオーナーさまの声

すぐに使える実践的な方法を学ぶことができました。さっそく実践してみようと思います。

 

簡単に揃う&身近なものでクオリティの高い写真が撮れることが知れてよかったです。

 

カメラの本を読んでもよくわからなかったことが、聞きながら・試しながら実践ことで基本を理解することができました。

 

撮影に関する疑問がたくさんありましたが、今回確実にスキルが上がったと感じます。予想してなかった情報も入手できました。行き詰まってこの一ヶ月ログインしていなかったのですが、またショップを再開しようと思います!

 

officialmag.stores.jp

イベント概要

テーマ

自宅で&スマホで撮る、商品写真の撮り方講座

〜100均アイテムでオシャレに撮影!〜

f:id:storesblog:20190813110641j:plain 

開催日時

2019年8月30日(金) 18:30〜

※受付:18:00〜
※参加費無料

 

会場

STORES.jp オフィス

東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階

最寄駅:各線 恵比寿駅より徒歩5分


注意事項

  1. 講座へのご参加は全てのショップオーナさまが対象となりますが、今回はアパレル・アパレル雑貨・小物・雑貨(コスメなども含む)・食品の撮影をメインとした講座となります。

  2. ワークショップがあるため、パンツスタイルやスニーカースタイルでのご参加をお願いいたします。

  3. 本イベントは抽選制です。申し込み完了後、締め切り日の翌日(2019年8月23日(金))にみなさまへ抽選結果をご連絡いたします。

 

持ち物

ご自身のストアで販売されている/販売予定のアイテム 

※アパレル・アパレル雑貨・小物・雑貨(コスメなども含む)・食品など

 

講師・チューター紹介

  • イベントで登壇する講師
  • 前回の講座に参加され、今回チューター(サポーター)としてご参加いただくショップオーナーさん

を紹介します。

 

講師:出川 光 氏

武蔵野美術大学映像学科写真専攻卒業。

編集者、ウェブディレクターのかたわらカメラマンとして活動中。

ライヴ、雑誌、ウェブメディアを中心に撮影の仕事をしている。

heyMAGAZINEでは編集、執筆、カメラマンを担当。

 

チューター:Elliy&J 高橋氏

自分の好きなことをして生きると決めて、独学で洋裁をはじめ、『ずっと着けてても苦しくない、締め付けない。シルクやコットンを使った、体の巡りをサポートするランジェリー』をオールハンドメイドにて制作・販売。

TACOS#7、TACOS#8に参加。

 

チューター:DRESS COFFEE 田中氏

大学に通いながらマーケティングを学びながら、『ドレスのように、コーヒーを纏う』をコンセプトに、「シーン別」に選ぶことができるドリップバッグコーヒーを販売。

TACOS#7、TACOS#8、TACOS#11に参加。

 

チューター:French D.O.J 羽田氏

『フレンチブルドックが大好き』という気持ちからスタートした、フレンチブルドックのグッズ販売。海外のデザイナーにロゴ作成を頼むなど、フレンチブルドックへの愛を全力でお店に注いでいる。

TACOS#7、TACOS#8に参加。

内容

ブツ撮り初心者さん向けに、

  • 自宅で・スマホで実践できる基本のブツ撮り
  • 100均アイテムでできる、ちょっとおしゃれなブツ撮り

を教えます。

また、講師の出川による講義はもちろん、自宅に帰ってからでもしっかり実践できるようにグループワークとしてワークショップも行います。

 

こんなこと学びます!

  • 自宅で商品撮影するときのポイント
  • 撮影スペースを自宅で設営する方法
  • スマホで商品撮影するときのポイント
  • アパレル・小物・雑貨・食品の撮影方法
  • 100均など、身近で揃えられる小物を使ったおしゃれなブツ撮りの方法

 

こんな写真が撮れるようになります!

 

 

 

 

他にも、講師の出川 光 氏が撮影した写真はこちら!

f:id:storesblog:20190514190506j:plain

 

f:id:storesblog:20190514190459j:plain

 

f:id:storesblog:20190514190502j:plain

 

f:id:storesblog:20190514190456j:plain

 

こんな方におすすめです!

  • ブツ撮り初心者さん
  • アパレル・小物・雑貨・食品を販売している方
  • 自宅で撮影する方法・コツを知りたい方
  • スマホでアパレルや小物・食品を撮影する方法がわからない人
  • 小物を使ったブツ撮りにチャレンジしてみたい人
  • ブツ撮りはできるけど、なんだか『オシャレ感』が足りない気がする人
f:id:storesblog:20190422103942p:plain
\応募締め切り/
2019年8月22日(木)18時まで
※1)本イベントは抽選制です。8月23日(金)に配信される
抽選結果のメールを必ずご確認ください。
※2)申し込み数によっては予定よりも早く締め切りをする場合もございます。
予めご了承ください。
※3)勉強会は全てのストアオーナーさんのご参加が可能ですが、
今回は『アパレル・小物・雑貨・食品』をメインとしています。
お申し込みの際は今一度内容をよくご確認の上お申し込みください。

本イベントに関するお問い合わせ

STORES.jpお問い合わせフォームより、

  1. お問い合わせの種類 「ストアオーナー様/その他」を選択
  2. お名前
  3. メールアドレス
  4. ストアURL(STORES.jpのアカウントをお持ちの場合のみ)
  5. お問い合わせ内容

をご記載の上、お問い合わせをお願いいたします。

※オーダー番号は記載の必要ございません。

 

イベントに関する情報は、#storesTACOS でTwitter発信しています!合わせてチェックしてみてくださいね!

 

関連記事
  1. TACOS(The Awesome Community of STORES.jp)を立ち上げたお話

  2. TACOS第11回レポート(配送に関する勉強会)

  3. TACOS第10回イベントレポート(STORES.jp入門講座)

     

☆最新情報はSNSの公式アカウントで随時配信中☆

f:id:storesblog:20161122172142p:plain