みなさんこんにちは!
2018年9月6日にSTORES.jpに追加された新機能、Instagram販売連携機能は知っていますか?
Instagram販売連携とは、
STORES.jpで販売している商品をInstagramのショッピング機能(ShopNow)と連携させることができるという機能で、ネットショップへの集客効果が高い機能としてとても注目されています。
そこで、STORES.jpをご利用いただいているストアオーナーさんを対象に
- Instagram販売連携とその効果について
- Instagram販売連携機能のはじめ方
- Instagramの審査に通過するコツとは?
について座学と実践の勉強会を2018年9月12日に開催しました!
当日レポート
イベント当日は、アパレル・カバンやアクセサリーなどのファッション雑貨・ダウンロード商品(本を販売されているそうです)などを販売されている6ストアのオーナー様にお集まりいただきました。
〜座学編〜
最初に行なった『座学編』では、Instagram販売連携機能の効果についてスライドを使って説明しました。
- STORES.jpでは Instagram経由で訪問するお客さまは全体の約20%
- Instagram経由で訪問するお客さまのうち5%、つまりInstagram経由でショップにきたお客さまのうち約1/4が購入をしている
というInstagramの集客効果の高さにみなさん驚いていました。
また、実際にInstagram販売連携機能を活用しているストアオーナーさんからの感想なども、とても参考になったようです。
〜実践編〜
座学編のあとは、実際にSTORES.jpのアカウントを Instagramのショッピング機能と連携させる『実践編』に移りました。
パソコンとスマートフォン・タブレット端末が必要だったり、各ストアさんによってアカウントの状況が異なるので、スタッフがグルグルまわりながら1ステップずつ設定を進めていきました。
また、実際に一緒に作業を進めていて、
『Facebookページのカテゴリ設定をつい見落としがち』
ということも判明しました。
Instagramのショッピング機能が利用できるようになるには、Instagramの審査に通過することが必要で、STORES.jpで独自に調査を進めたところ『Facebookのカテゴリの設定も実は重要である』ということがわかっていました。
しかし、勉強会参加前に事前に作ってきていただいたFacebookページのカテゴリを見てみると、「個人のブログ」などの設定になっている方が多かったのです。
販売しようとしている商品のジャンルや雰囲気に応じたカテゴリ設定をしていないと審査に通過できない場合もあるので、これからInstagram販売連携機能を使うぞという方は、Facebookページのカテゴリ設定も注意してみてくださいね!
〜個別相談会〜
勉強会やイベントでは、STORES.jpのスタッフへ直接相談を行うこともできます。
どのオーナーさまも、普段運営している時に悩んでいることや困っていることをお話いしてくださいました。
- 商品のカテゴリのつけ方がよくわからないんです
- オーダーリストから「未発送」のオーダーだけをしぼりこむ方法ってどうやるんですか?
といったストアの運営に関する相談から、
- レビュー機能をもう少し改善できると嬉しいです!
- 今回のような勉強会やセミナーを動画で配信してほしい!
といったご要望まで、時間の許す限りお話していました。
勉強会に参加された方の声
- 知りたかったことが知れたので、参加してとてもよかったです!
- 説明が丁寧でわかりやすく、大変満足な勉強会になりました!
など、参加ストアオーナーさまからたくさんの意見をいただきました。
今回はInstagram販売連携機能の設定方法を勉強する会だったのですが、
- どれくらいの頻度でSNS投稿したら一番効果的なのか
- SNSにはどういう内容の投稿をしたらお客さまに響くのか
- STORES.jpの使い方の勉強会をもっと開催してほしい
などのご要望もたくさんいただいたので、今後はまた内容を変えた勉強会を開催していきますので、ぜひお楽しみに!!
スタッフ後記
使っているスマートフォン・パソコンの種類によって画面の配置などが大きく変わるので、最初はとまどっていたオーナーさんもいましたが、みなさんわからない場合はどんどん手をあげて積極的に質問してくださり、とても活発な勉強会になりました。
STORES.jpでストアを開設したオーナーさんへの調査では、
「ネットショップの宣伝・集客に利用しているSNSのうち、効果的なSNSはInstagramである」
と回答した方が40%もいたので、Instagramがネットショップにおいて重要なツールであることはわかっていたのですが、Instagram販売連携によりネットショップの宣伝・集客ツールとしてさらにInstagramが活用されていくのではないかなと、とても楽しみです!
近日中にこれらの数字がどのように変わったかも公開していきたいと思いますので、ぜひお楽しみに!!
- 【ハンドメイド作家さん必見!】Instagramの活用方法を人気ストアに聞いてみました
- お洒落なInstagram写真の撮影から加工まで丸分かり!〜ワークショップレポート〜
STORES なら誰でも無料で
本格的なネットショップが作れます。
専門知識不要で豊富なテンプレートと
カスタマイズ機能で自分だけの表現が
驚くほどかんたんに!
\毎月10,000店舗開設/
ネットショップを無料作成