毎月10,000件のショップがお商売を始めている STORES(ストアーズ)には、個性豊かなショップオーナーさまがたくさんいらっしゃいます。
今回は、東京・本郷三丁目にお店を構え、ヨーロッパ各国のヴィンテージアイテムを取り扱っている、Sirturday(サータデー) オーナーの今井さんにお話を伺いました。
今のファッションにも、日本のものにも合わせやすい北欧ヴィンテージアイテム
- Sirturday さまについて教えてください。
フランスやイギリスだけでなく、フィンランドやスウェーデンをメインとした北欧など、ヨーロッパ各国のヴィンテージアイテムを取り扱っているお店です。
北欧ヴィンテージは家具や食器が多い中、衣類を多く取り扱っているのは珍しいかなと思っています。
また、今までにスペイン、ポルトガル、ギリシャ、イタリアなどいろんな国へ旅した経験もあるので、洋服の話だけでなく現地での話も楽しんでもらえてるのかなと思いますね。
- 確かに、北欧の古着を多く取り扱うお店は少ない気がします。
今井さんが生まれ育った東京・本郷三丁目にお店を構えるだけでなく、イベント出店もされていますが、そもそもお店を創業した経緯は何だったのでしょうか?
もともとファッションが好きでしたが、古着屋さんをやりたいという気持ちはなかったんです。でも、学生の時にヨーロッパや、いとこが住んでいるシアトルへ訪れたときに、蚤の市へ行ったり、アンティークモールに行ったりして、掘り出し物を探すのが楽しいという感覚はありました。
大学卒業後、アメリカへ留学。語学学校へ通っていましたが、ただ語学を学ぶだけでなく、たくさんのことを経験したいと思っていたので、転校が自由な学校の制度を利用し、ポーランドやシカゴなどいろんな場所へ行きました。
その制度で最後に訪れたのがボストン。いろいろ回る中で老舗の古着屋「Bobby from Boston(ボビーフロムボストン)」に出逢います。
初めて入ったときに、古着屋さんの概念を越えたというか、お店の広さや、取り扱っているアイテム、世界観にとてもワクワクしたんです。なんとかして働くことができ、3年半ほど働きましたが、そこから自分でもこういったお店を作りたいと思うようになりました。
- 素敵な出会いですね!お店を構えるにあたり、取り扱い商品をヨーロッパや北欧ヴィンテージアイテムをメインにされたのはなぜでしょうか?
Bobby from Boston で働いていたとき、オーナーのボビーとイギリスなどのヨーロッパへ買い付けに行こうと話をしていました。そんな矢先、ビザの関係で日本に帰らなければいけなくなり、アメリカにもしばらくいけなくなってしまったんです。
ずっとアメリカにいるつもりだったのでショックでしたけど、もしかしたらヨーロッパの風が吹いているのかもと思って、気持ちを切り替えヨーロッパへ買い付けに行っていました。
当時、おもしろいものがあるという情報を聞きベルギーへよく行っていたのですが、古着を見ているとフィンランド製が多いことに気づいたんです。いろいろ見ているうちに、北欧ヴィンテージアイテムをおもしろいなと思い、実際に足を運ぶようになりました。
北欧ヴィンテージアイテムは、すごく古着が好きって人じゃなくても好んでもらえるし、今のアイテムや日本のものにも合うなと感じ、どんどん北欧ものが増えていった気がします。
最初は消極的だったネットショップが、今では売り上げを助けてくれる
- Sirturdayさまは、2020年3月からネットショップを始めています。時期的に、コロナウイルスの影響が大きいのでしょうか?
コロナウイルス感染拡大がきっかけです。
今までも、ネットショップを作った方がいいなと思ってはいたのですが、ネットショップに対して消極的だったんです。
僕は、お店やイベントで対面でのコミュニケーションを取る商売スタイルが好きですし、古着は1点もので使用感のあるものもあります。そのため、自分のお店はネットショップには向いていないという気持ちがありました。
しかし、コロナウイルスの影響で、店舗の休業要請や蚤の市などのイベントがことごとくなくなってしまい、状況的に思い腰を上げてネットショップを始めました。
- 確かにコロナウイルスの影響でたくさんのイベントが中止になっていますもんね。その中で、STORES を選んでいただけたのはどうしてでしょうか?
実は、何回か来てくれた近くに住んでるお客さまが、STORES で働いているようで声をかけてもらっていたんです。
僕は、人の繋がりを大事にしているので、ネットショップを作るならSTORES でと決めていました。もちろん、一応他社のサービスも見比べましたよ。
店舗営業ができない中、どうにかして商売を続けないといけないという時間に迫られる状況でもあったので、必要最低限の機能があってリスクも高くなく、かつ見え方も悪くない物を求めていました。
購入していただけるお客さまが、買いやすければなという気持ちでしたね。
- ネットショップには消極的だったとのことですが、実際に作ってみていかがでしたか?
お客さまとのトラブルや、使用していて不自由なこともなく、作ってよかったなと思いました。最初は使い方で分からないこともありましたが、問い合わせをするとすぐ回答をいただけたのもよかったです。
今、週4日しか店舗を開けていないのですが、営業時間外でもお客さまに商品を見ていただける状態があるのもいいなと思いました。
イベント出店ができない中、地方からの注文もあったりして、去年の売り上げのうちの10%はネットショップだったんです。蔑ろにできないなと思いました。笑
- 先程、古着は1点ものや使用感のあるものもあるとおっしゃっていましたが、ネットショップで取り扱うにあたり、気をつけていることはあるのでしょうか?
あまりにも使用感の強いものや1点ものはなるべく掲載せず、デッドストックなど年代物だけど状態のいいものや数のあるものをセレクトして掲載しています。
また、商品画像では、脚色しすぎず、伝わりやすいことを意識して撮影を実施。光の加減を意識して、家の一角で撮影しているんです。
着画をもっと増やした方がいいのかなとも思いますが、僕がレディースを着ることは難しいので、頑張りすぎず、程よいバランスで掲載していこうと思っています。
国内外の多様な人が集まる空間を作りたい
- Sirturday さまのこれからの展望を教えてください。
洋服の柱はブレずに、常に新しいことをしたいと思っています。
一番近い目標だと、ヴィンテージアイテムの販売のほかに、ゲストハウスやカフェを併設させた、国内外の多様な人が集まる空間を作りたいです。
あとは、以前のように地方のイベントに出店して巡業も。ワーケーションという言葉を聞くようになりましたが、仕事や休暇も兼ねて1週間くらいそこに住むような、そんな生活がしたいです。
- 最後に、STORES 利用を検討されている方に一言お願いします!
リスクは高くないし、操作も難しくないですし、まずはやってみたほうがいいと思います。
やってみて見えてくるものもある。やらない理由はないんじゃないかなと思いますね。
サービス資料では、機能や料金、事例などを詳しく解説しております。「STORES についてもっと詳しく知りたい!」という方はぜひ以下から資料をダウンロードしてください。
新規開設の電話相談はこちら
TEL:03-4588-4262
(平日10:00−18:00)