お知らせ 資料ダウンロード

国内3大キャリアの決済をご利用いただけるようになりました!

ドコモケータイ払い、ソフトバンクまとめて支払いがご利用いただけるようになりました!
※2022年6月1日(水)から「ドコ払い」は「d払い」に統合されました

国内3大キャリアの決済をご利用いただけるようになりました!

おかげさまでSTORESは、2017年8月30日でサービスリリースから5周年を迎えました!


8月30日の.shopリリースに続き、31日からは「ドコモ払い(現在:d払い)」「ソフトバンクまとめて支払い」もリリースされました!

 

すでに8月1日に先行リリースされていた「auかんたん決済」も加えて、これで国内3大キャリアでのキャリア決済がご利用いただけるようになりました

 

サービス資料のダウンロードはこちら

 

キャリア決済とは?

キャリア決済とは、スマートフォンやパソコン等で購入したショッピング等の代金を、月々の通信料金と合算してお支払い頂けるサービスです。
ご利用キャリアのお支払い方法を選択して、暗証番号を入力するだけで購入完了です。

 

以下のようなお客様が多いストアには、是非ご利用いただきたい決済方法です!

  • クレジットカードをお持ちでないお客様
  • カード情報を入力するのが面倒・心配なお客様
  • コンビニや銀行へ支払いに行くのが面倒なお客様
  • キャリアのスマートフォンで購入されるお客様

 

キャリア決済をご利用いただく際の注意事項

キャンセル期限がキャリアごとに異なります

キャリアごとに返金期限が異なりますのでご注意ください。

決済日を基準日として、以下期日までは返金処理を行うことが可能です。それ以降はSTORESのシステム上では返金処理を行うことはできず、通常通り売上をストア登録口座へ振り込みます。

  • d払い:翌月20日
  • auかんたん決済:当月末日
  • ソフトバンクまとめて支払い:翌々日
キャリア決済で購入できるのは物販アイテムのみ

現在のところ、キャリア決済では物販アイテムのみ購入可能です。

デジタルアイテムや定期便アイテム、電子チケットには対応しておりませんので、ご了承ください。

 

ご購入者様にご負担いただく支払手数料があります

コンビニ決済の支払手数料と同様に、キャリア決済にも支払手数料が発生します。

オーダーごとに300円の支払手数料が加算され、ご購入者様にお支払いいただきますので予めご了承下さい。

 (2022年6月1日より、支払手数料が変更)

その他キャリア決済に関しては、よくある質問もご確認ください。

 

STORESで使える決済方法もチェックしよう

STORESでは今回導入したキャリア決済の他に、計8つの決済方法をお客様に使っていただくことができます。

それぞれの決済方法の特徴やメリット・デメリットについては『丸わかり!〜STORESで利用できる決済方法のまとめ〜』という記事で詳しく解説しているので、こちらも併せてチェックしてみてください。

 

 

サービス資料のダウンロードはこちら

 

 

 関連記事
  1. 必須機能盛りだくさん! スタンダードプラン(旧プレミアムプラン)で使える機能を解説します

  2. SNSを活用してネットショップの集客をする方法

  3. ネットショップにぴったりの.shopドメインを取得してみよう!

STORES なら誰でも無料で
本格的なネットショップが作れます。

専門知識不要で豊富なテンプレートと
カスタマイズ機能で自分だけの表現が
驚くほどかんたんに!

\毎月10,000店舗開設/

ネットショップを無料作成