2018年8月18日(土)〜8月19日(日)に、montage・UNSTANDARDの合同開催のポップアップストアが開催されました!
本記事では、当日の様子・イベントの裏側・告知方法をレポートしてお届けします。
イベントの概要
montage(モンタージュ) とは?
90年代ストリートをルーツに、2018年から復活したmontage (モンタージュ)というブランド。「モンタージュ写真のように無数のパーツを組み合わせて生まれるイメージ」。その時々で色々な顔を持ち、1つの枠に捉われないニュースタイルを提案しています。
リングなどの一部のアイテムはオーナーさん自身がアジアを中心に買い付けをしています。
UNSTANDARD とは?
合同開催してるもう一つのバックブランドUNSTANDARDは、「モード×スポーツ」「モード×ストリート」「モード×アウトドア」素材や形を固定の概念やルールに囚われない標準外の企画で、バッグスタイルを提案しています。
SPLIT POP UP SHOP at NAKAMEGURO とは?
8月18日、19日に中目黒のGALLERY ohhh!!!さんにて、行われたmontage・UNSTANDARDの共同開催したポップアップです。
現在リリースされているアイテムはもちろん、2ndコレクションのアイテムやスペシャルプライスアイテムの展開などもあり、montage・UNSTANDARDのアイテムを手にとって見ることができる貴重なポップアップストアとなりました。
イベントレポート
中目黒駅から徒歩2分、目黒川沿いの道から一本入った落ち着いたエリアでmontageのポップアップストアが開催されました。
お店の外にはGALLERY ohhh!!!さんの看板があり、迷うことなく到着。
さっそく店内に入るとmontageとUNSTANDARDのアイテムがオシャレにディスプレイされていて、オーナーさんとお客さんは楽しそうに会話していました。
店内はお客さんがほとんど途切れることはなく、中には3回も来店しているご夫婦もいました。
お店づくりや運営のコツ
続いて、お店づくりや運営のコツを解説していきます。
ポップアップストアを開催する目的は様々ありますが、一番のメリットは普段会えないファンの方々と実際に会えることです。そのため、ブランドの雰囲気が伝わりやすいようなお店づくりを心がけましょう。
またポップアップストア開催においては、ブランドと開催予定のエリアとの雰囲気がマッチしていることはとても大事です。
それでは、montageのポップアップストアを写真とともに見てみましょう!
お店の外観
お店の外にはGALLERY ohhh!!!さんの看板があり、どこで開催されているかわかりやすかったです。
お店の外観は一面ガラス張りとなっているほか、開催された場所は人通りのある道に面していたため、通りすがりの人も何人か入っていました。
また、montageの一番人気のTシャツがお店の外から見えるようにディスプレイされており、ひと目で分かるようになっていました。
店内の飾り付け
お店の飾り付けは、店内の壁に写真を貼り付けたり、スピーカーで音楽を流したりなど、ブランドの雰囲気作りがされていました。
また、テーブルとイスが置いてあるスペースがあり、オーナーさんとお客さんが気軽にコミニュケーションを取れるようになっていました。
商品のディスプレイ
GALLERY ohhh!!!さんは什器が充実しており、オーナーさんが準備したのはハンガーくらいだそう。店内にあるラックや鏡、先ほど紹介したテーブルとイスなども什器として置いてあって、オーナーさんはそれらを上手に利用していました。
店内に入って、手前右がUNSTANDARD、他はすべてmontageという配置でディスプレイされていました。
バッグや服などは基本的にラックとハンガーを使い、MA-1やパーカーなどインパクトのあるアイテムは天井から吊り下げて、ブランドの雰囲気がより伝わるディスプレイになっていました。
アクセサリーやTシャツの一部はテーブルにオシャレに並べて置いてあって、ついつい手に取りたくなってしまいました...!
在庫管理
在庫は余り持参せず、基本的にすべて店頭に出していて、その日の売上に応じて、在庫を持参する様にしていたそうです。
出せなかったいくつかのアイテムはダンボールなどに入れて簡単に保管していたそうです。
告知/集客方法
基本的にInstagramを中心とした告知をしていました。加えて取引先の人にも直接ポップアップストアの告知をしたそうです。
このイベントが行われた場所は?
中目黒駅から徒歩2分、目黒川沿いの道から一本入った落ち着いたエリアにあり、人通りもあるオシャレな場所です。中目黒はオシャレの感度が高い人が多く、アクセスも良いため、アパレルなどのポップアップを開催するにはおすすめの場所です。
GALLERY ohhh!!!さんは什器が充実しており、商品をディスプレイする分には困ることはありません。しかしハンガーなどの数には限りがあるので、アパレルの方は自分で準備する必要があります。
白を基調とした壁面ですが、壁にアートを描いたり、黒に塗ったりと世界観に合わせて自由にご利用頂けます。※ただし、白に戻す際のペンキ代等は別途ご請求させていただきます。
さいごに
montageのポップアップストアはファンの方々メインに、新規のお客さんも入っていてとても賑わっていました。
ちなみに私は、オーナーさんが海外で買い付けてきたリングに一目惚れしてしまい、取材中にも関わらず、購入させていただきました。
こういったポップアップストアはファンの方々や新規のお客さんと実際に会うことができる貴重な機会です!ブランドの雰囲気を肌で感じてもらえる素敵なポップアップを、ぜひ挑戦してみてください!
- ファンミーティングの事例はこちら!
ネットの知識がなくても、あらかじめ用意されている背景テンプレートや背景色をクリックひとつで利用できます!
ご登録がまだの方はこちらから。無料からご利用いただけます!