2019年が始まって早いものですでに3週間がたちました。
みなさんの2019年の目標はなんですか?
- 今年こそショップ運営を本格化させるぞ!
- 売上を3倍にあげる!
- オリジナルグッズを販売するぞ!
- イベントに出展する!
- ダイエットする
- 本を100冊読むぞ
など、色々な目標を立てた方も多いと思いますが、昨年10月に始動したTACOSでも
『月に1回イベントを開催する』
という目標を掲げ、さっそく1月から活動をスタートしました!
2019年最初のTACOSは、昨年開催した大忘年会が大好評でオーナーさんからのご要望も多かった新年会。
とてもありがたいことに、参加人数は過去最多の24ストア30名!
今回は、過去最多の参加人数となった新年会の様子をレポートします。
初の試み!受付のお手伝いを依頼
受付時のバタバタは毎回の課題となっていたことに加え、今回はお年賀交換会があり、いつも以上に参加者のみなさんと受付でやりとりする内容が多かったこともあり、
新年会参加募集の際に、思いきってお手伝いしていただける方を募集してみました。
すると、私たちの予想をはるかに超え、と
てもありがたいことに11ストア・12名のストアオーナーさんから「お手伝いします!」とのお声をいただきました。
そこで今回は初の試みとして、当日は受付から会場案内までをストアオーナーさんにご協力お願いしました!
今までのTACOSでは、参加者のみなさんが打ち解けるまでの受付〜開始まで、どうしてもシーン…としてしまったり、少し緊張したような独特の空気になりがちだったのですが、
今回は新年会が始まる前からオーナーさんたちの間で会話が生まれ、とてもアットホームな雰囲気がありました。
「受付」という作業を通して、お手伝いをしてくださったストアオーナーさんたちが打ち解けあい、自然とアットホームな雰囲気が生まれていたんだと思います。
もちろん、受付作業もいつも以上にスムーズに行うことができました。
今回お手伝いをしていただいたストアオーナーさんたちとの記念撮影を忘れてしまったので…
お手伝いいただいたストアオーナーさんのショップをご紹介します!(※順不同)
ご協力ありがとうございました!
フリートークタイム
参加人数が多いということもあり、今回はフリートークタイムを長めに設定しました!
忘年会を含め、これまでに3回TACOSイベントを開催していたこともあり、みなさんも打ち解けるのがとても早かったと思います。
また、忘年会の際に「参加されているストアオーナーさんの情報がもっとわかると嬉しい!」という声があったので、
- ストア名
- ストアURL
- ストアの特徴
をまとめた参加ストアリストを作成し、新年会で配布。
これがとても大好評で、オーナーさん同士での交流にもとても活用されていました。
また、第1回TACOS SNSマスターになって集客に繋げようで登壇いただいた、くだらないもの工房のオーナーさんに、SNSの活用方法についてお話をされている姿もありました。
お年賀交換会で1対1の交流を
今回の新年会の目標は、
『とにかく楽しんでもらい、2019年も頑張ってみようかな!と思っていただくこと』
を掲げていたのですが、同時に参加人数が多くなるとどうしてもお話できる人数に限りが出てきてしまうという課題もありました。
また、なかなか自分から声をかけるのが苦手…という方も中にはいると思います。
前回は◯×ゲームを開催したのですが、
「せっかく忘年会・新年会と参加してくださるオーナーさんがいるにも関わらず、同じ内容ではつまらないな…」
と悩んでいた時に、STORES.jpスタッフから提案されたお年賀交換会。
第2回TACOS『#5分でブツ撮り』竹鼻氏に学ぶ!商品写真の撮り方講座〜やTACOS大忘年会で、販売商品がきっかけにストアオーナーさん同士の交流が生まれやすかったこともあり、「それいいね!」ということで今回はお年賀交換会を導入。
1対1で触れ合う機会を設けることにしました!
お年賀交換会は
- 持ってきていただいたアイテムにランダムに番号を振る
- くじ引きでお年賀品を交換する人を決定
- 1対1で向き合い手渡しでお年賀をお渡しする
という形で開催。
お渡ししたお年賀品の説明をしたり、みなさん自然と交流が生まれます。
お年賀交換会のタイミングで初めてお話をするという方も、すでに交流を持っているオーナーさん同士でも「あ〜ここで交換だね!」と、お年賀品をきっかけに盛り上がり、次のグループに移るまでに時間がかかってしまう一面もありました笑!
さらに、お年賀交換会の後のフリートークタイムでは、プレゼントを渡したことがきっかけとなり、親交を深めているオーナーさんたちの姿も。
お年賀交換会の後のフリートークタイムでは、SHOP Wonderlinksさんが販売されている紅茶を使って、振る舞い紅茶をお出ししてくださいました!
簡単だけど紅茶がより美味しくなる淹れ方を解説していただきながら、ももとりんごがブレンドされたオリジナルの紅茶が、1週間の疲れを癒してくれ、男性女性ともに人気のブースとなっていました。
2019年も頑張るぞ!という思いを込めて
もちろん、TACOS定番の集合写真の撮影もありました!
TOPに載せたTACOSの『Tポーズ』で記念撮影をしたあと、せっかくなので「2019年も頑張るぞ〜!」という掛け声に合わせてガッツポーズの写真を撮ることになったのですが、羊チェアから落ちてしまう…
というおもしろハプニングも笑!
とてもアットホームな会であることが伝わる一コマだったなと思います笑
新年会はこれで終了だったのですが、今回は新年会ということもあり、STORES.jpからご参加いただいたストアオーナーさんへ、お年賀としてTACOSオリジナルの熨斗がついたheyオリジナルのkitkatをお土産としてご用意しました。
また、少しずつSNSなどで拡散していただけるようになったこともイベント主催者としては嬉しい出来事の1つでした!
新年会に参加させていただいた🤗
— いぬいいちの (@ichino_inui) 2019年1月20日
すごく勉強になったし刺激を受けた!
がんばろ! pic.twitter.com/MQlSSQd04G
https://t.co/XlNnYSfPwtさんの新年会に参加してきました。中の人がみなさん気さくで、サービスから受ける印象とぴったり。ネットのサービスと聞くとふと忘れそうになるけど、ちゃんと人が人の手で作り、心をこめて運営されてるんだと実感しました。楽しかったー!
— 松岡厚志 | HI MOJIMOJI (@513MHz) 2019年1月18日
#storesTACOS pic.twitter.com/BqPyfeYIAU
ストアーズ新年会 #tacos 楽しかった! めっちゃ楽しかった!
— aura.sekiguchiasami (@0asamisekiguchi) 2019年1月18日
楽しかった!!そして色々考える時間にもなりまた感謝。オーナー発信のイベントとかしたい。 https://t.co/j3H4625mIw
— 竹鼻良文/TAKEHANAKE (@masaka114) 2019年1月18日
通販にて使わせてもらっているSTORESさんの新年会に行ってきました。クリエイターさん達の熱意やSTORESさんのスタッフのエネルギーに良い刺激を受けました。そしてホストに相談した上で辻紅茶屋もしてまいりました。そんな通販はこちらからhttps://t.co/J97pDuk9gx #storesTACOS pic.twitter.com/FaawJsYKFu
— ワンダーリンクス (@wonderlinksJP) 2019年1月21日
https://t.co/1WKnhZfIpRさんの新年会に参加してきました♪
— KENT HAT (@KENT_HAT) 2019年1月19日
日頃よりお世話になっているスタッフの方々やストアオーナーさん達と交流が出来、とても新鮮で刺激を受ける会になりました!
2019年も宜しくお願いします🙇♂️#KENT_HAT #storesjp #storesTACOS #TACOS新年会 pic.twitter.com/mIKkEbIOX0
こうして良いスタートを切ったTACOS新年会。
2019年もストアオーナーさんたちの活動をサポートできるようなイベントやオフ会を開催していきますので、
本年もSTORES.jpならびにTACOSをよろしくお願いいたします!
- こんなイベントやってほしい!
- こんな企画楽しそう!
- こんなイベントやりませんか?
そんな意見や感想もお待ちしています。
TACOSに関する情報はTwitterで『#storesTACOS』で検索してみてくださいね。