スタートガイドでは、業種ごとのサンプルページをご覧になれます。
本記事では、「オンラインスクール/セミナー」向けのサンプルページの、設定をご説明します。
はじめに
オンラインスクールやセミナーを行う場合
まずは、下記のサンプルページで、お客さまの予約の流れを確認し、イメージと合っているか確認してみましょう!
以降は、こちらのページをもとに、設定方法をお伝えします。
STORES 予約 にログイン(https://coubic.com/login)し、設定を進めましょう!
オンラインスクール・セミナーの予約ページの作成
作成するページ数
ページ数は、レッスンの数に合わせて作成するのがオススメです。
サンプルページでは、レッスンの種類(例:料理教室オンライン/オフライン)ごとにページを分けています。
ページタイプ
STORES 予約 には、主に2つのページタイプがあります。
オンラインスクールやセミナーであれば、 レッスン・イベントタイプ で、ページを作成するのがオススメです。
ページの基本設定:わかりやすい動画を見ながら設定しましょう!
ページタイプを選んだら、下記の動画を見ながら、ページを作成していきましょう。
以降では、オンラインスクール・セミナーのサンプルページの設定を、補足していきます。
基本情報
こちらの設定は、上記の動画を見ながら進めていきましょう。
動画の00:25〜01:50をご覧ください。
まずは予約ページのタイトル、説明文を入力します。
タイトルは、予約ページの最上部に、目立つように表示されます。
説明文は、その下に表示されます。
説明文には、サービスのアピールポイントや、料金などを記載するのがオススメです。
また、レッスンの日程や、お得情報も、わかりやすく記載しましょう!
任意設定項目
次に、任意設定項目を設定します。
ここでは、会員登録を必須にすること、サービス独自の利用規約を設定することをオススメします。
- 会員登録は、 STORES 予約 (Coubic)への会員登録を、お客様の予約時に必須とするものです。
お客様が、 STORES 予約 のアプリを使う場合や、回数券・月謝をご利用の場合は、会員登録が必須です。 - 利用規約を設定すると、お客様の予約時に、規約に同意しないと予約できないようになります。
キャンセルポリシーなど、お客様に事前に同意してほしい内容を記載しましょう。
設定が完了したら、画面右上の 次へ をクリックして進みましょう。
日程・定員数の設定
次に、予約を受け付ける日程を設定します。
サンプルページを参考に、レッスンの日程を登録していきましょう。
こちらの設定は、上記の動画を見ながら進めていきましょう。
動画の01:39〜02:38をご覧ください。
日程を追加したら、画面右上の 次へ をクリックして進みましょう。
お支払い方法の設定
次に、お客さまのお支払い方法を設定します。
こちらの設定は、上記の動画を見ながら進めていきましょう。
動画の02:41〜03:10をご覧ください。
お客さまに、クレジットカードを使って決済してもらう場合は、「クレジットカード決済」をクリックし、金額を入力しましょう。
また、現地でお金を受け取る場合は、「現地決済」にチェックを入れましょう。
なお、どちらにもチェックを入れると、お客さま自身でお支払い方法を選ぶことができます。
また、月謝・回数券を使う場合は、後ほど作成して、予約ページに紐付けましょう。
詳しくは、こちらの記事(月謝 / 回数券 の作成方法) を、確認してください。
💡 クレジットカード決済の利用申請
お客さまにクレジットカードを利用してもらうためには、オーナーさま(管理者)にて、クレジットカード決済利用申請 を行う必要があります。
こちらのURL(https://coubic.com/dashboard/seller) より、申請を行ってください。
Zoom連携
オンラインレッスン・セミナーを開催するために、自動で Zoom URL を発行する設定します。自動で Zoom URL を発行するためには「Zoom連携」と「Zoom設定」の2つの設定が必要です。
Zoom連携
まず、 STORES 予約 のアカウントと Zoomのアカウントを連携します。
Zoom連携については、Zoom連携に関するヘルプページ も参考にしてください。
Zoom連携の概要や設定方法が、まとまっています。
Zoom設定
STORES 予約 とzoomのアカウントの連携が完了したら、該当の予約ページでzoomの設定を行います。
つぎに、予約ページごとに、Zoomリンクを発行するための設定を行います。
下記の動画を参考に、設定を進めましょう!
上記2つの設定が完了するとお客さまが予約した際に、自動でZoomリンクが発行→メール送信されます。
作成した予約ページの確認
予約ページの編集
これで、予約ページを作成できました!
予約ページを管理する をクリックすると、作成したページが見られるようになります。
ここまでの設定内容を修正したり、その他の設定を行ったりするときは、
作成した予約ページをクリックしてください。