Zoomをご存知でしょうか?Zoomとはテレワークや、Web会議、オンラインセミナーをはじめとしたオンラインサービスでは欠かせないビデオ会議ツールです。
新型コロナウイルス感染症拡大予防として、社内会議やお客様へのサービスを Zoom を用いて実施している方々も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな今話題の Zoom を仕事で利用している方々に向けて、Zoom ウェビナーと Zoom ミーティングの違いを説明していきたいと思います!
Zoom ウェビナーとは?
Zoom を用いてオンライン上でセミナーなどを実施できるサービスです。
主催者 (ホスト) 側が許可をしない限りは、原則参加者側は ビデオ、マイク、画面共有を使うことはできない ので、セミナー形式で一方的な情報発信に最適なサービスであり、研修や大規模ミーティング、イベントやライブ中継におすすめです。
Zoom ミーティングとの違いは?
Zoom ミーティングは、ウェビナーと異なり、双方向の情報発信に最適なサービスです。ミーティングは、主催者 (ホスト) 側ではない参加者もビデオ、マイク、画面共有を使用することができるので、少人数でのミーティングや、ヨガやピアノレッスンなどお客様の映像や音声を元に指導を行う場合におすすめです。
Zoom ウェビナーと Zoom ミーティングを表で比較する
Zoomウェビナー | Zoom ミーティング | |
カメラ・マイク・画面共有操作 | ホスト・パネリスト | 全参加者 |
視聴のみの参加 | 〇 | ☓ |
参加者一覧の閲覧 | ホスト・パネリスト | 全参加者 |
利用人数の上限 | 100~10,000人 | 無料ライセンスでは最大100人、大規模ミーティングアドオンでは最大500人 |
テキストチャット | 〇 | 〇 |
ウェビナーの収益化オプション | 〇 | ☓ |
レポート作成と出席者の分析 | 〇 | ☓ |
質疑応答 | 〇 | ☓ |
ライブ配信 | Facebook・Workplace by Facebook・YouTube・Custom Streaming Service | Workplace by Facebook |
録画・録音 | 〇 | 〇 |
字幕 | 〇 | 〇 |
ブレイクアウトルーム | ☓ | 〇 |
Zoom ウェビナーと Zoom ミーティング_比較表
※詳細はZoom/ウェビナー入門 から一部抜粋・追記
それでは、それぞれの特徴や利用条件、活用シーンについて紹介していきたいと思います。
Zoom ウェビナーの利用条件
・100名、500名、1,000名、3,000名、5,000名、または10,000名が参加可能なウェビナープランを購入すること
・ホストユーザータイプがライセンス であり、ウェビナーライセンスが割り当てられていること
・Zoomデスクトップクライアントバージョン3.0+
・Zoomモバイルアプリバージョン3.0+
※Zoom/ウェビナー入門より抜粋
Zoom ウェビナー導入事例
こちらの記事を書いている STORES 予約 ではZoom ウェビナーを開催しています。Zoom ウェビナーがどんなものなのか実際に確認するとともに、Zoom も一緒に設定してみませんか?
STORES 予約 は、オンラインセミナーなどを開催するときの予約管理に便利な予約システムです。こちらも無料で利用することができるのでzoomと一緒に設定しておくと便利ですよ。
なお、予約システムについては「無料で簡単に作れる予約システム」の記事にまとめています。STORES 予約 については「STORES 予約のメリット・デメリット」の記事や「予約管理を楽にする予約システム・ツール STORES 予約」の記事が参考になります。予約システムの比較は「無料あり!予約システム比較15選」の記事をチェックしてみてください。
Zoom ウェビナーの始め方
1.Zoom にサインインし、ウェビナーをスケジューリングする
2.セミナー名、内容の説明、時間設定をしてウェビナーを作成。定期的に開催するように設定することや、当日のセミナーを録画するかどうかを選択することも可能。
3.セミナーをスケジュールすると、URLが発行されます。視聴者は発行されたURLにアクセスするだけでセミナーに参加することができます。
その他の設定
その他、よく使われる基本的な機能を紹介します。
招待状タブ
メール設定
招待メールやリマインダーメールを設定出来ます。
Zoom ウェビナーで使える便利機能
手を挙げる (挙手) 機能
ホストが参加者に音声確認を取りたい時や課題を終えた人に挙手してもらう時、発言を求めている時などの使われ方をしています。
<参加者の操作>
画面右下にある「手を挙げる」をタップします。
<ホストの画面>
参加者が手を挙げると、ホストの画面に通知されます。
Q&A (質問) 機能
参加者がホストに質問したいことがある場合に Q&A 機能を用いて質問をすることができます。
<参加者の操作>
画面下にある「Q&A」をタップし、質問を開始します。
<ホストの画面>
参加者が質問をすると、ホストの画面に通知されます。
音声での回答、テキストでの回答、どちらか選んで回答することができます。質問者の人数が多い場合は、いくつか音声で回答し、その他はテキストで回答する等の使い分けをすると効率的にウェビナーを実施できます。
投票 (アンケート) 機能
参加者にアンケートを取りたい場合にご利用いただける機能です。
質問を複数作成できるのみならず、講座前、講座中、講座終了時など、タイミング別に作成することもできます。
<ホストの操作>
画面下の「投票」をクリックし、質問を作成します。
参加者が「投票」をすると以下のように投票結果が表示されます。
★投票終了後「投票の共有」をクリックすると、投票結果をCSV形式で保存、ダウンロードできます。
<参加者の画面>
ホストが投票 (アンケート) を作成すると、投票画面が表示され、回答できるようになります。
投票終了時は、投票結果も確認することができます。
ライブ配信機能
ウェビナーを Facebook や Youtube でライブ配信することができます。不特定多数の視聴者を対象に配信することができるので、認知拡大のためにも是非試してみていただければと思います。
<ホストの操作>
<参加者の画面>
画面の右上に 「LIVE」マークが表示されます。
まとめ
Zoom ウェビナーと Zoom ミーティングの違いは理解いただけましたでしょうか?あまりコストをかけたくない方、社内ツールとして限定的にご利用されたい方は無料で利用できる Zoom ミーティングでも十分に満足してご利用いただけるかと思います!Zoomミーティングについては【PC・スマホ・タブレット】Zoom でWeb会議、オンラインセミナーに招待する方法 の記事や無料で使える!Zoomのブレイクアウトルーム (グループ分け) 機能の使い方・オプション機能を徹底解説の記事が参考になります。
大規模イベントや収益化が見込めるセミナーの場合は、便宜面を考えるとお金を払っても Zoomウェビナーをご利用いただくことでストレスなくご利用いただけると思います。
ぜひ皆様の参考になれば幸いです!