お店にスマホ決済の導入を検討する上で、本当に導入した方がいいのか、どの決済事業者を選ぶべきかお悩みではありませんか?
この記事では、スマホ決済(モバイル決済)の導入前に知っておきたい知識や情報をお伝えしていきます。
スマホ決済とは
スマホ決済(モバイル決済)とは、「スマホ・タブレットと専用決済端末を連携して、クレジットカードやQRコード決済などのキャッシュレス決済を行うサービス」のことです。
レジと決済端末を有線で接続する据え置き型端末とは異なり、スマホ・タブレットと決済端末を無線で接続するため、ネット環境さえあればどこでも決済ができる便利なサービスです。
なお最近ではQRコード決済の普及から「消費者がスマホを使って会計をすること」もスマホ決済と呼ばれるなど、スマホ決済という言葉は幅広い定義で使われています。
スマホ決済の主な種類・特徴
店舗でスマホ決済を導入する場合は、スマホ決済サービスを提供する決済事業者に申し込みをします。スマホ決済で利用できる決済方法は決済事業者によって異なりますが、主に以下3つの決済が利用できます。
・クレジットカード/デビットカード
・国際ブランドが記載されたカードのICチップや磁気ストライプを専用端末で読み取り、決済する方法
・電子マネー
・事前にチャージされたカードを専用端末にかざして決済する方法 例)交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)、iD、nanaco、WAON、楽天Edyなど
・QR/バーコード
・ユーザー(消費者)のスマホに表示されるQRをお店が読み取るか、お店のQRコードをユーザー(消費者)が読み取って決済する方法 例)PayPay、LINE Pay、auPay など
店舗がスマホ決済を導入するメリット
新規顧客の獲得・顧客単価の向上で売上UP
キャッシュレス決済に対応していることを店頭や広告でアピールすると、キャッシュレス決済ユーザーの来店促進につながります。
またキャッシュレス決済は手持ちの現金を気にせず支払いができるため、一人あたりの購入金額が上がりやすく、購入機会損失の防止にもつながります。
レジ作業の効率化で時間と人員コストの削減
レジ1台あたりの締め作業には平均25分の時間を要すると言われており、現金取り扱いの場合は会計と管理に時間と手間を要します。
一方スマホ決済の場合は、金銭受け渡しの金額ミスが発生しないうえ決済データが自動保存されるため、レジ締め作業が不要となり、時間と人員コストが削減されるというメリットがあります。
イベント出店・店頭販売・デリバリーなど多様な決済シーンで活躍
スマホ決済の場合は端末持ち運びが可能なため、イベント出店やデリバリー、車内販売などさまざまなシーンで利用することができます。
釣り銭不足の心配も不要で売上金の盗難リスクも回避できるため、店舗形態が多様化している今ではとても重要なポイントでしょう。
感染予防対策になる
新型コロナウイルスの感染拡大から、店舗における感染予防対策が注目されています。 厚生労働省が示す「新しい生活様式」においてもキャッシュレス決済の利用が推奨されており、スマホ決済を利用することで来店するお客様への安心感を与えます。
日本ではキャッシュレス決済促進のため、様々な施策が検討されています。 キャッシュレス・消費者還元事業は2020年6月末で終了しますが、他にも2万円分のキャッシュレス金額チャージで5千円分ポイント還元される「マイナポイント事業」や、乱立するQR規格統一により事業者のキャッシュレス導入促進を目的とした「JPQR事業」など、消費者と事業者双方のキャッシュレス化を促進する動きは今後もより高まると予想されます。
この先お店を運営する上で、キャッシュレス決済が「なくてはならないもの」に変化していくことはほぼ間違いないでしょう。
店舗がスマホ決済を導入するには
導入に必要なものと導入費用を知ろう
導入時に準備するもの
スマホ決済の利用を開始するために必要なものは、以下の4点です。
・スマホ・タブレット端末
・インターネット環境
・決済用端末
・(必要な場合)レシートプリンタ
スマホ・タブレット端末とインターネット環境は店舗で準備する必要がありますが、決済用端末はスマホ決済事業者から購入します。 事業者によってはキャンペーン等で無料で入手できる場合もあるので、ホームページなどをよくチェックしてみましょう。
またレシートプリンタは必須と思われがちですが、キャッシュレス決済の場合はユーザー(消費者)がWebやアプリで明細を確認できるため紙のレシートは必須とされていません。店舗で必要な場合のみ準備しましょう。
導入時にかかる費用
スマホ決済を導入する上で発生する費用は、主に以下の通りです。
・初期費用
・スマホ・タブレット端末購入代金(数万円〜)
・決済用端末購入代金(2万円程度〜) ※キャンペーン等で無料の場合あり
・維持費用
・インターネット通信費(月約3,000円程度〜)
・決済手数料(決済額の1.98%〜)
・振込手数料(決済事業者によって異なる)
上記以外にも、決済事業者によってはトランザクション料や入金明細発行手数料などを設けている場合があります。
決済事業者選びでチェックしておきたいポイント
決済種類(カード決済・QRコード決済)
お店の客層や単価によって、導入必須な決済手段を事前に決めておきましょう。「クレジットカードのこのブランドが必須」「この電子マネーには対応しておきたい」など、求める決済手段にきちんと対応できるかをよく確認しましょう。
対応機種
スマホ決済はスマホ・タブレット端末ならどの機種でも利用可能というわけではありません。決済事業者によって推奨されている端末があるため、事前に対応機種をチェックしましょう。
入金サイクル
決済が完了してからお店の口座に入金されるまでの入金サイクルも重要です。入金サイクルは決済事業者によって異なり、決済日翌日〜1ヶ月程度かかる場合もあるのでお店の運用に適した入金サイクルの決済事業者を選ぶと良いでしょう。
STORES 決済 でスマホ決済を始めよう
STORES 決済 でかんたん、素早くスマホ決済に対応
STORES 決済 は、スマホ型(モバイル型)のキャッシュレス決済サービスです。
クレジットカード/電子マネー/QRコード決済に対応していて、カード決済用端末は充電式で持ち運び可能。デリバリー先やテーブル席など、レジから離れた場所でもキャッシュレス会計ができます。
入金サイクルも驚くほど短く、国内全ての金融機関で最短翌々日入金に対応しています。操作もかんたんで、初めてキャッシュレス決済を導入する方に選ばれています。
STORES 決済 で、お店のキャッシュレス決済を始めてみませんか?
新規導入の電話相談はこちら
TEL:0120-343-577
(平日10:00−18:00)