スマートフォンから写真を加工・共有し、写真を通じて他の人とコミュニケーションを取るためInstagram。
写真で商品の雰囲気がすぐに伝わり、ブランドの世界観も伝えやすいので、集客効果として効果が高いことは、過去に『ネットショップの集客でInstagramを活用するために〜Instagramの基本〜』という記事で紹介したとおりです。
そんなInstagramに6月5日、ショッピング機能(Shop Now)が導入されました! そこでSTORES.jp MAGAZINEでは、みなさまがお持ちのInstagramアカウントでショッピング機能が使えるようになるために、設定するメリットや設定方法などを全4回に分けて丁寧に説明していきます。
また、現在STORES.jpでは設定が簡単になる「Instagram販売連携機能」も用意しています。
ストアオーナー様であればご利用は無料ですので、こちらも合わせてご活用ください。
第1回となる今回は、Instagramのショッピング機能で出来ること・メリット・使うための条件と全体の流れを説明します。
Instagramショッピング機能(Shop Now)とは?
Instagramショッピング機能でできること
2018/06/05/ facebook newsroom より
今回導入されたショッピング機能とは、Instagramに新規投稿する際アカウントのタグ付けと同じように商品のタグ付けができるようになる機能です。
ショッピング機能を利用すると、Instagramの画像から3タップで商品の詳細ページまで飛ぶことができます。
具体的には、気になる商品をタップし、出てきた商品タグをタップ、商品詳細を見て気になったら「購入はこちら」をタップして、商品詳細ページに飛び、商品が購入できます。
@zozotown_official より引用
気になる Instagram ショッピング機能の効果は?
1. 購入モチベーションが高くなった状態を逃さない
写真からすぐに詳細ページまで飛ぶことができるので、購入モチベーションが高くなった瞬間を逃しません。かわいい! 欲しい! と思ったらすぐ購入ページまで誘導できるのが魅力です。テストを行ったZOZOTOWNの方もこんなコメントを残しています。
Instagramはブランディングの形成という位置付けでしたが、ショッピング機能により、ひとつの販売チャネルとして活用できることを期待しています。商品の詳細ページから購入リンクへの遷移率は思った以上で、ユーザーの購入モチベーションと、ショッピング機能のユーザビリティの高さを感じました。
Instagram、フィード投稿から商品が購入できる「ショッピング機能」を日本国内で導入開始 | Facebookニュースルーム より、ZOZOTOWNのSNS担当 井上 沙紀氏のコメント
2. Instagramからネットショップへの流入増加 & 売上増加
多くのネットショップがInstagramショッピング機能を使ってネットショップの流入・売上を増加させています。例えば海外の、女性向けのファッションを販売している@natoricompany は、驚異的な伸びを記録しました。
- Instagramからネットショップへの流入が前週比+1,416%の増加
- Instagram経由の売上が前週比+100%増加
事例元:
How to Sell on Instagram w/ Instagram Shopping [1416% Traffic Growth]
Instagramショッピング機能を始める方法は?
Instagramショッピング機能を始めるまでの流れ
Instagramのショッピング機能を始めるには、審査を含めて全部で4つのステップをクリアすることが必要です。それぞれのステップは、この後の記事で詳しく紹介していくので、ここでは始めるまでの大まかな流れを紹介します。
STEP1
FacebookとInstagramをビジネスアカウントにする必要があります。その後、FacebookとInstagramをリンクさせます。
STEP2
アカウントに商品登録を行っていきます。このときに、STORES.jp に登録してある商品名・商品画像を利用していきます。
STEP3
STEP1とSTEP2でショッピング機能を利用する条件が満たされます。そうすると、Facebook・Instagramによるアカウント審査(数日かかります)が自動で行われます。
STEP4
審査を通過すると、Instagramの投稿画面に商品タグ設定機能が追加され、商品タグをタグ付けできるようになります。
審査には数日かかるため、まずはステップ1とステップ2を終わらせておくとスムーズです。
Instagramショッピング機能を始める条件
Instagramが定めているショッピング機能利用の条件は以下の通りです。
これらの条件を全てクリアしているアカウントを対象にアカウント審査が行なわれ、ショッピング機能を利用開始することができます。
- ビジネスで、提供者契約 とコマースポリシーに準拠した物理的な商品を販売している
- Instagramアカウントがビジネスプロフィールに移行済みである
- Instagramアカウントが所有権のある Facebookページと接続 されている
- Facebookページでショップセクションを追加もしくはビジネスマネージャでカタログを作成している
(Instagram、フィード投稿から商品が購入できる「ショッピング機能」を日本国内で導入開始 | Facebookニュースルーム より)
STORES.jp のオーナーさんが利用するためには?
Instagram のショッピング機能は、条件を満たした全ての人が利用できる機能です。(利用にはFacebookのアカウント審査があります)
STORES.jp のオーナーさんも、もちろん条件を満たす必要がありますが、そのための手順はこの後の記事で紹介していくので、安心してください。
私達が最後までサポートしていきますので、これから一緒に導入してみましょう!
Instagram ショッピング機能 (Shop Now) の解説記事
第1回 【全4回】Instagram ショッピング機能 (Shop Now) の使い方を解説します
第3回 STEP2. 商品を登録しよう
第4回 STEP3. 審査 & Instagramに投稿しよう
番外編 Instagramショッピング機能向け! CSV出力サービスのご紹介
現在、STORES.jpのオーナーさん向けのオンラインセミナーも計画中です!
まとめ
Instagramのショッピング機能の詳細と全体のフロー・Instagramのショッピング機能の利用条件について確認しました。
Instagramのショッピング機能は一度始めてしまえばとても簡単なので、一緒に頑張りましょう!
また、現在STORES.jpのオーナーさん向けのオンラインセミナーも計画中ですので、これからショッピング機能を導入したいと考えている人はぜひご期待ください。
Instagram ショッピング機能の設定についてご不明な点がある場合、お気軽にサポートまでお問い合わせください。
STORES.jp(ストアーズドットジェーピー)は、最短2分!無料で誰でも簡単にネットショップ/オンラインストアが作れるサービスです。
ネットの知識がなくても、あらかじめ用意されている背景テンプレートや背景色をクリックひとつで利用できます!
ご登録がまだの方はこちらから。無料からご利用いただけます!